GP静岡2017春に参加してきました

結果は速報で書いたとおり、初日8-1、2日目4-2の12-3で64位以内入賞でした

以下、調整記録と詳細結果です

「効率的にプロツアーを目指す」という(=「MTGにできるだけ時間を割かずに、勝つ!」という都合の良い)信念の元、昨年11月のGP千葉終了後からGP静岡に向けた作戦を立てました

作戦はこんな感じです

まず、2月中旬のPT霊気紛争からスタンダードのメタゲームが始まると考え、それまでMTGはしない

そして、PT霊気紛争の後、MOで有力アーキタイプを試して、使用デッキを決める

最後の最後で3月にカードを集め、リアルの大会に出てGP静岡に臨む

というものです

簡単に言うと、ローテーションのあるスタンダードのカードを幅広く集めたくない!MOなら勝てばタダ!というものです(こいつは本当にMTG好きなのか?)

ともあれその作戦のとおり、PT霊気紛争が終わってからMOで有力アーキタイプを試しました

ジェスカイサヒーリ、4cサヒーリ、BGエナジー、BGアグロ、マルドゥ機体と使って、その中で一番勝率が良く、しっくりきたのが、マルドゥバリスタでした

また、スタンダードのメタゲームが進み、マルドゥ機体(バリスタ)と4cサヒーリの2強と言われている中、互いを比較したときに有利なのはマルドゥバリスタだと考え、GP静岡で使用するデッキを選択しました

そして3月の1週目にカードを集め、2週間PPTQに出た結果!

3/4晴れる屋PPTQ
2-4-1!
3/5新宿PPTQ
3-4!
3/12福山PPTQ
1-4!

これが現実世界か…

いつになくMOの勝率は良く、自信はあったので、この時点でパニック状態でした

しかし、もう後には引けないので、GPまでに調子は上向くと信じて静岡に乗り込みました

そして前日の直前GPT、ここ最近の2回のGPでは直前に2Byeを獲得していたので、今回も!

1没!
2没!
1没!

帰りたい…

ここまでくると、正直言ってどうしたら良いか分かりません、「今が底」と信じて明日を迎えるだけです

そして迎えたGP静岡、昨日で底は抜けた!

R1 Bye
R2 BRエルドラージ○×○
R3 バント霊気池○○
R4 マルドゥ機体○××
R5 BRエルドラージ○×○
R6 BRエルドラージ○○
R7 マルドゥ機体×○○
R8 4c霊気池○○
R9 BRエルドラージ×○○

まさかの8-1、話題のBRエルドラージに4回も当たるし、パニックしっぱなしです

初日最高成績でしたのでトップ8プロフィールの妄想もしますが、逆に「今が天井、明日が底」という不安にも駆られながら、PT出場を目指して2日目に挑みます

R10 4cサヒーリ○××
R11 ティムール霊気池×○○
R12 BGアグロ○×○
R13 BGアグロ××
R14 BGアグロ×○○
R15 BGアグロ×○○

ということで、PTへの道はR13で力尽きてしまいました

PTの権利まであと1勝だったので、特に落としたゲームの反省は尽きないのですが、それでも独自にMOで調整をして良い成績を収められたので嬉しい気持ちもあります

また、現実世界で全然勝てなかったことからパニック状態でしたが、メンタルを強く持ち、GPに平常心で臨めたことは一つ成長したところかなとも思いました

R12から苦手とされているBGと4回連続で当たった時には顔が死んでいました、というかBRエルドラージとBGで8回って…

R4とR10は両方とも産業の塔から色マナが出ずに負けてしまったので、ファクトカウントのサイドプランを十分に練れていなかったのかもしれません

R5でわずかな勝ち筋をたどって勝利できた時は、GP千葉の時と同様に嬉しかったです

こうやって色々と思い出を語れるMTGはやっぱり面白いですね

次回の目標は当然GP神戸です

今回以上の成績を求めると、もうPT出場しかないんです

正直言って自信なし…

スタンダードは一旦区切りで、モダンに集中していきます!何かあればDNを更新します

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索